研究テーマ
リスク評価科学部門
専任教員
食品病原微生物研究室 | 教授 | 関崎 勉 | 畜産物に媒介される病原細菌に関する研究 |
---|---|---|---|
先端技術開発研究室 | |||
生体影響評価研究室 | 特任教授 | 山田 靖子 | 動物実験施設の適正な管理に関する研究 |
食品病原微生物研究室 | 特任助教 | 仁田 義弘 | |
食品病原微生物研究室 | 特別研究員 | 黒木 香澄 | ヒトおよび動物の病原細菌に関する研究 |
兼任教員
…学部・研究科HP(研究紹介ページ)
…研究室HP
特任教員
食の安全研究センター | 特任教授 | 小野寺 節 | 食品におけるブリオン汚染リスク分析、病原体の高感度分離法 | |
---|---|---|---|---|
特任教授 | 大下 誠一 | ナノバブルによる活性酸素の発生と食料・食品への応用、光センシングによる食品表面の非破壊衛生評価 | ||
特任教授 | 田之倉 優 | 医食農連関による健康長寿に関する基礎科学研究 | ![]() |
|
特任教授 | 日下部 守昭 | 食品危害因子による間質機能の撹乱が生体に及ぼす影響に関する研究及びリスク評価法の開発 |